29(ニク)いね、手越祐也!
手越くん誕生日おめでと~~~~う!!!!!!
29歳!!29いね!!29いほど可愛い29歳だね!!!
私が知ったときは弱冠25ちゃいだった手越くんもついに20代ラストを迎え、手越祐也(30)とWSで表記される未来がすぐそこに迫ってるということに興奮が抑えきれない!!
このブログでお祝いするのは3回目なんだって!!2013年の記事探したらその年は祝ってなかったんだけど、
徐々に手越くんのこと、NEWSのことをブログに書く分量が増えていて自分がどんどんハマっていく過程が垣間見れるのがウケる(最初のころは嵐の記事とセットで書いてた)
なんで好きになったのか未だにわからなくて、なんでだろうね?って自分でも疑問でしかないんだけど(笑うところ)、テレビを見るたび雑誌を読むたびラジオを聞くたび好きだなぁってしみじみ思う。
理由はわかんないけど。少なくともリア恋ではないのはわかってる(コラ)
毎年毎年ここが好き!!ってところをブログに残してるから、やっぱり今年も28歳手越祐也の好きだったところをちゃんと残そうかなって。
今年は好きだった言葉10選、またの名をゆくゆくは31個集めて手越日めくりカレンダーを作ろう第1弾。
3年計画です、手越くんが31歳になったら完成します。先は長い。
1.「言っちゃえば僕は、東京ドームのステージ上でも道端でも変わらないんですよ(笑)毎日を思いっきり楽しんでるだけなんです」
言葉のチョイスが推せない??(一発目から同意を求める姿勢)
言ったらここだけのためにこれを持ってきたんだけど、手越くんってほんとに落差がないなってよく感じる。
流石に私生活の手越くんを知らないからあれだけど、疲れてたり凹んでたりしていたとしても結局わからなくて、変ラボによって疲労度が数値化された時に初めて知ったもんね。本人はそれでもピンピンしてるって言ってたけど。
唯一そんな彼が弱味を少しばかり見せてくれるのがWeb連載で検閲済みのあのちょっと閉塞的な空間だからかもしれないけど、まぁ可愛い。(なんでも褒める)
今年の夏は24時間TVにかけていたから恒例の海も花火も我慢してわかりやすく衰弱してたのにはビニールプールに由比ケ浜の海水を汲んで差し入れるべきかなってちょっと本気で悩んだもんね。
たぶん手越くんのこと小3の甥っ子くらいに思ってる。
2.「所詮この世は弱肉強食」
リスナーからの「恩師からもらった印象深い言葉は?」というメールに何故かるろうに剣心・志々雄真実の名言をあげる手越くん。
武士かよ。何目指してるんだよ。
そっか、手越くんの中でアイドルという職業はやるかやられるかなのかもしれないな…って少しばかり納得しかけたけどにも志々雄真実は恩師じゃないだろ。
ちなみに手越くんは邦画はほとんど見ないけど藤原竜也くんの出てる作品は必ず見るし、藤原竜也くんと友達になりたいらしい。可愛いね、29いねっ☆
3.「翔くんと俺で最高なのは2人の顔面偏差値(笑)」
4月に放送されたゼウスの番宣の一環で櫻井くんとNEWSが表紙を飾ったテレビ誌の2ショットグラビアでの発言。
まずこの雑誌の最高に面白かったところは櫻井くんがNEWSにものすごくナチュラルに混ざってるってことなんだけど。人数的にも5人だから一瞬嵐かなってなる。
これを自分で言えてしまうのが手越祐也である所以だよね(ドヤ顔)
どうか手越くんには己の顔の良さを今後も自負して生きていってほしい。
このインタビューで手越くんは「翔くんはかっこいいし、顔が綺麗だし、王子様のイメージがある」って上げてる要素全部顔じゃねーかという面食いぶりを発揮ししているのが笑う。潔い顔ファン。
何か前にもジャニーズでファッションセンスある人は?みたいな質問にも「顔がかっこいいから」という理由で櫻井くんを選んでた俄然顔推しの手越くん。(男は黙ってKAO!!!)
もはや着てるもん関係ない。
櫻井くんのファッションセンス舐めないで(憤怒)
4.「霊がいるってことは死後の世界があるわけじゃん☆?それってなんかすげぇ素敵じゃんって思うわけ」
続けて幽霊と連絡取りたい、メール送るわーショートメール送るから番号教えてって口説こうとしてるらしい。
他にも虫の出る部屋と幽霊の出る部屋、泊まるならどっち?に虫は気になって寝れないことがあるけど幽霊は別に寝ちゃったら問題ない、
お化けは全部が悪いやつばかりじゃない、
乗り掛かられても「横に来て〜?腕枕するから」だそう。
私も言ってることわかんない。
たぶん手越くんは幽霊は説得次第でどうにかなると思ってる。愛に溢れてるね、29いね!手越祐也!
5.「ずーっとやってるメンバーの脱毛してる写真が送られたら嬉しいだろうよ!」
メンバー間のLINEで丁度ヒゲの脱毛中だったから麻酔塗られてる自分の写真を送り付けた手越くん。
嬉しいか…?嬉しいのかそれは……?と大いなる疑問は残るものの、まだ痛みをこらえてヒゲ脱毛を続けてたことに涙を禁じ得ないね!!
ヒゲ脱毛を始めたことをカミングアウトしたのは2年前の秋だったと思います。(無駄に覚えてる)
なんていうか手越くんってどっからどうみても中性的フェイスで女の子に間違われてもおかしくないし、女装すると疲労回復する早乙女乱馬もびっくり重度の女装癖もお持ちでね、
むしろ呪泉郷に落ちたってことにしてくれてた方がマシなレベルで女の子じゃないですか。
もはや彼の唯一のセックスアピール=ヒゲと言っても過言じゃないわけですよ。(?)
どうして私は今、彼のヒゲについてこんなに熱く語ってんのかわかんないんけど。
手越くんが美意識を高める先にあるのって「アイドルだから」じゃん。
大事なヒゲをね?アイドルとして生きるゆえに消滅させたんですよ………信じられる、もう手越祐也に信用しかない(ヒゲで)
おかげで24時間TV見てても青ヒゲが気になることなかったもんね。
脱毛の効果、ヲタクが身をもって体感。
6.「嘘をつくことに対してどうかなって思う」
ダマされた大賞のロケで訪れた銭湯にてお湯が出ない(もちろん仕込み)、温かいていで入るのはどうか、とスタッフに提案された時の言葉。
このロケ自体、手越の人間性試そうぜ!みたいなこうしたら手越くんはどういう行動をするかをモニタリングする内容だったんだけど。(Not TBS)
もちろん冷たいままのお風呂に「僕ちょっと眠たかったんでこれくらいがちょうどいいかも!逆に!!」って相手に気を使わせない、でも嘘もつかずあっけらかんとしたまま撮影してたんだけど。
この銭湯ロケ前にぶどう農家でお父さんが汗水たらして完成させたマスカットを試食させてもらうがそれは完熟前のとんでもなく酸っぱいマスカットだった、って時に感想求められても一瞬だけ顔を歪めるのに美味しいって言うんですよ…(ここで泣き始める)
さっき言ったじゃん?嘘つくことに対してどうかなって。
自分のためにはつけないのに他人を傷つけないためならいくらでも優しい嘘をつけるんです、手越祐也……。
7.「やっぱり女性は守られてなきゃ。男性より力も弱いしさ。そういう意味で女性に不信感、不快感っていうのは与えないで欲しいよね、同じ男性として。」
リスナーから電車で盗撮されたというお悩み相談メールに対して。
あ、テゴマスのらじおってめっちゃゆるふわサンリオの戯れ感ありそうなラジオですけど月1で弁護士の先生を呼んでガチのお悩み相談します☆
アイドルのラジオなのに離婚、墓の引き継ぎ、過払い金請求、親権もろもろ学べる有難いラジオです☆
私もまだこのコーナーの趣旨理解できてない☆
手越くんはものすごく女の子に優しいと思うんですよ、だからこの言葉が好きなんですけど。
それこそ美意識美意識うるさい美意識妖怪ではあるものの、女の子に対して精神的な意味で厳しいと感じたことがない。
養殖女子にも芸人にもブスにも一般人にも対女性である以上はどんなに相手が凄まじかろうがニコニコ笑ったまま女の子扱いするんだよね…
特に女芸人さんだと普通に突っ込んだりしたほうがバラエティ的には面白いのでは?って場面でも対女性であることを忘れずに接するところ。
手越くんの目に映る女性って全部ハニーだし彼女だし子猫ちゃんだしエンジェルなのか、って割と本気でこの人言ってるんだな…?ってことに気づいたでしょ。
気づいた日から君もてごにゃんのハニーで彼女で子猫ちゃんでエンジェルです、よろしく。
8.「みんなを超えるような女性はこの仕事をしている限り現れないし、キスマークを付けてステージにあがるみたいな愚かな行為は俺は絶対しません。」
アリーナ公演最終日にネット(というかTwitter)で騒ついてた噂を本人直々に否定するというなかなかの荒技。斬新すぎた。
別に後半の部分はそこまで私にとって重要じゃなくて(もちろんしっかり否定してくれるという意味では信頼できるし嬉しい)、前半のすごいファンを異性として見てることに驚く。
待って、手越くんを取り巻く女とファンって手越くんの中で対等どころかそれ以上なの?
マジで?こっちとらお金払って穴あくほど一方的に見てるだけなのに??まさかの勝ってんの??って。
アイドルとファンってそこまで明確な線引きはなくとも点線程度に向こうはビジネスでこっちは顧客じゃん。
なんとなくそれは冷静に理解して納得してる部分があるっていうか。
そういう概念を一切突破らってくんの。
どんな仕事の中でもライブが1番好き、ずっとライブしてたいって何かで話していた程ライブが大好きな手越くんだからこそ、
こうやって文面で伝えたかったんだろうな、器用にこなせる割に不器用に生きててて生きづらそうだなってよく思う。
もっとズル賢くなってもいいのにってだーーーいぶ前にもブログに書いたりしたけど、ずっとそこが変わらないところが好きなんだろうな…たぶん良い意味で純粋すぎるんだよね…(私はもう薄汚れた大人なので否定も肯定もしないという最低な戦法使う☆)
9.「僕は結婚するまでは誰のものでもなくファンのもの」
2016年度雑誌見出しランキング堂々の1位。
このテキストが本当に好きでね~~~~まずインタビュー1行目から「賢さに圧倒される。手越祐也はアイドルでありながらタフなビジネスマンだ」なんですよ。なにその痺れる紹介。
文量はページの1/3程度しかないのに手越祐也の(思う)アイドル業に迫ってて読み応え超ある。
ただなんかグラビアがすげぇえっちなんですけど…(お泊まりの朝という設定)(STORYさん公式アカウント渾身の手越くん脱ぎたてほやほやシャツはこちら)
1つ前にも上げたけどめっちゃ異性として見てくる、こっちのこと。
私たちは嫁という生涯の伴侶を見つけるまでその座に君臨し続けられるの?本気???
ファンの優先順位が高い手越プライオリティ祐也。
それがいつも手越くんの「ファンの子が~」って言葉に現れてるところ、生涯の伴侶が見つかるまでこっちも意地でも面倒見なきゃなって気持ちにさせてくれる(?)
10.「天からの贈り物よ アイドルって」
アイドルになってくれて有難う(フォント大)
手越くんのなによりも好きなところはアイドルである自分が大好きなところです。
アイドルという職業に誰よりも誇りを持っていて誰よりもきっと執着してる。
だからこっちも安心して好きって言えるし、言いたい。
ただあとね、2行くらい続けたらいよいよ4畳半の部屋に住む売れないシンガーソングライターみたいな詞書いちゃう!!!大変!!!
手越くんを好きになって(何この字面超恥ずかしい)1番変わったのって精神的な部分が大きいなって思う。
ポジティブは連鎖するってつんくおじさんも言ってたようにね?負にいたら迷わず正に連れ出してくれる人だから自分も少なくともそうであろうって思っちゃうじゃん??
緊張したら「手のひら3回人の文字」より「心で3回わたしは手越」だもんね。もう心強さがすごい。
でも強い人こそ、強くあろうとするから他人の弱さに敏感でわかってあげられる人で、
自分のために泣くことはほとんどなくて、でも誰かのためだったら泣いてしまう優しい人だなって。
やだーーーーなんか最後までポエムじゃんーーーーー!!!!
もうほんとおめでとう!!!!
20代ラストの手越くんを見つめながら現実も見つめ直します!!!素敵な1年にしてね!!!!!!