「ねぇ知ってた?まっすー今日30歳になったんだって!!」
増田くん、誕生日おめでと~~~~~う!!!!!
まっすーが地球上の年でいけば30歳になったよ!!!サンリオのキャラ総出で祝って!!!そこの道路も歩行者天国にして!!!!
毎日毎日増田くんにはカッコイイ、抱いての二言を並べて、総じて彼氏っぽい増田くんはたかぴーとか呼んだり(?)、
常日頃学園ラブコメディのモブキャラと化しているので(ほぼエキストラみたいな位置)、今更何か言いたいことなんてないんだけど。
それくらいカッコイイんだけど。
あ、抱いて。それくらいです。
昨今のアイドルは「アイドルらしさ」よりアイドルなのにっていう意外性が求められる中、
一貫して増田くんのアイドルだからというスタンスが本当に大好きで、
「地球がどうなっても増田貴久だけは信じられる」*2になるよね。これはもう必然(ドヤ顔)
それで私、本当に増田くんの歌パートがね、というか声が大好きで大好きで(赤面しながら)、
それは増田くん本人も自負してんだろうなって感じるくらいちょいちょいアピール挟んでくるし(まんまと引っかるヲタク)、
そこでずーーーーーーっと初戦からポップコーン吸ってた増田くん(字面だけで笑える)が最終対決で「青いベンチ」をアカペラで披露した挙句、
歌詞の”君”をその女性店員の名前に変えて歌うというとんでもないチートを使い、優勝をかっさらった事件あったじゃないですか。
ほんとマジで私の中ではロッキーロード事件と並ぶ世紀の大事件だからな。
それと2、3年前にいっそ好きな増田パート切り取ってプレイリスト登録しようかなって思ったことがあったんだけど、
そのiPod落として拾われたら社会的に死ぬなってなったからずっと心に留めてたのをやろうかなって…言うだけなら死なないじゃん…?
(というかもうきっとやってる人いるだろうけどね!)
ということで、独断と偏見による「ここが好き!私が選ぶ増田パートTOP15」
ドンドンパフパフ~~~☆!!!
なんで15位までかって30歳を2で割ったら15になるでしょ、そういうこと。(大嘘)(TOP10では収まらず、TOP30はキツかった)
どの曲のどのフレーズか、+何分何秒の部分か、っていうのも一応書いときます。
ものすごく時間に余裕がある人は聞いてみて「ちげーーよ」とか好きに言いながら遊んでください。
iPodの再生時間なのでもしかしたらプレイヤーによっては前後するかもしれないけど±1秒くらいでどうにかなるはず。
【15位】Lady Spider/NEWS(1:02~)
「ゆるやかに堕ちてゆく」
丁重にね、これは扱ってほしい。
15位にしてすでに国家機密みたいなところある。
【14位】はじめての朝/テゴマス(0:28~)
「言い出せないこと 気づいてたら」
冒頭「どうでもいいだろう 終電なんて」のとんでも発言から始まる曲。
いやいや終電で帰してくれるかどうかで遊びか本気かわかるってananで学んだじゃん?
もうね、これNEWSの人たちが言うのとテゴマスの人たちが言うのとではまったく意味合い変わってくるのがグループの面白いところだよね~~~~~!!!(突然褒める)
これNEWSに言われたら絶対淫らに踊り狂ったり、感じる場所がドクドクしたりするところでしょ?
NEWSの構成員1/2であるはずのテゴマスが言うと真剣にお互いの将来について話したいことがあるからちょっと毛布にくるまってホットミルク飲みながら夜通し語り合おうよ、って意味合いにとれるのが最高。
いや~~~このグループ超面白くない??(2回目)
でね、この増田くんは朝イチに車で送り届けてくれそうだから好きって話。
【13位】Quntastic!/NEWS(3:26~)
「夢の中までずっとQuntastic!」
「付き合ってない 女性 頬 キスする 心理」でNEWSが検索してそう。
いやー付き合ってもないのに頬っぺたにチューかましてくる女ってビッチか帰国子女の二択じゃない???
十中八九、前者っぽいけど大丈夫?夜道で一人Just da da Danceしてる場合じゃなくない??
そんな不安をもぬぐい去る増田くんの清らかなまでの「夢の中までずっとQuntastic!」(デーン)
この一言で世界に平和は取り戻された感ある。
漆黒の闇に包まれし空も、朽ち果てた花も、全て蘇らせる増田貴久の「夢の中までずっとQuntastic!」
どう考えても世界観プリキュアだけど☆
歌ってる表情を確認できたことがないけれど、きっとこういう顔して歌ってるんだろうなっていうのが想像できるところがいいね!

ほら、キューーーン

タスティック、って。
【12位】DONUTS/テゴマス(1:10~)
「君は僕のもの」
ひたすら君は僕のもの、僕は君のもの、とファルセット気味にテゴマスが歌ってくれるこの曲。
マジで俺のものは俺もの、お前のものは俺のものなジャイアンに聞かせてやりたいね。
うちの出木杉見てみな!つって。
You belong to me 君は僕のもの~
I belong to you 僕は君のもの~~♪
(※しかししずかはのび太のもの)
話がそれた。
そんな増田・出木杉・貴久の「君は僕のもの」なんてこっちは、
こんな感じ。
もうどうぞ所有してくれと言わんばかりに何とかコンパクトに仕上げようとエスパー伊東になっちゃう。
【11位】Chocolate/テゴマス(0:59~)
「見抜いてる君に夢中」
全体を通してエロイんですけど、この曲(語弊)
かつてこんな職場でこんな上司のもとで働いてたまるかランキング堂々の1位を獲得した伝説的なドラマ、失恋ショコラティエってあったじゃないですか。
そうそう、まさかの店長が人妻と店内の仮眠室でウフフアハハはアバンチュールを過ごしてこれ出るとこ出たら訴えれるんじゃね?ってなったあの。覚えてます?
もう語彙力ないから全力でおれたちの石原さとみに頼るけど、
増田貴久「見抜いてる君に夢中」=石原さとみのチョコレート風呂って覚えといて。
ちなみにバレンタインの増田くんはバレンタインシーズの伊勢丹地下1階ばりの人が動くからそう簡単にチョコ渡せないよ><!

これが、

こう。
いや、言いたいことはわかるよ。
NEWS、失恋した女抱きがち、みたいなね。
ちょっとベッドに持ってったらこっちのもんってところある。
ちょっとベッドに持ってったらこっちのもんってところある。
今更そんなことに触れたってしょうがないじゃん?
この地球が生まれてすぐの時からNEWSは女抱いてるし(?)、
ぶっちゃけ自分がの弱ってるとき(というか失恋)にちょっと増田くんから優しくされちゃペロッと抱かれにいくでしょ?
自然の摂理だから、それ。
【9位】チュムチュム(1:57~)
「ドーケーダー トーチョ トークーチャ クーチャ ショバクサ ナハーガイアー」
「抱」「い」「て」「 石油王」 で4連。
それぞれ1番2番でこの逆さ文字インド風味パートは歌ってるけど増田王の圧倒的場を踏んできた感。
それなりに女には困らずに生活してきました感。
いやー国民全員抱いてるね、これは。
むしろ地球規模の一夫多妻。
今あなたの隣にいる彼女も増田王に寵愛を受けた女だってみんな知らずに過ごしてんだから怖い怖い。
【8位】HIGHWAY(0:47~)
「笑ってしまうよ 惨めな顔だ」
そもそも歌詞の内容が興奮するじゃんか喧嘩別れしたのかな、まぁ良い別れ方はしなかったんだろうね、そのことに対して後悔にかられながらも1人夜中に高速をレクサス(を乗ってることにしてる)で飛ばしながら物思いに耽る男って(ここまで一息)
バックミラー越しにふと思い出してる自分の顔が映って「惨めな顔だ」ってポソッと吐き捨てる増田貴久とかドライブレコーダーつけといて〜〜〜〜!!!!
この曲を歌う増田くんがだいだい男臭くて、絶対香水の趣味が合わないだろうなってところが最高に好き。(知らん)
「笑ってしまうよ 惨めな顔だ」
そもそも歌詞の内容が興奮するじゃんか喧嘩別れしたのかな、まぁ良い別れ方はしなかったんだろうね、そのことに対して後悔にかられながらも1人夜中に高速をレクサス(を乗ってることにしてる)で飛ばしながら物思いに耽る男って(ここまで一息)
バックミラー越しにふと思い出してる自分の顔が映って「惨めな顔だ」ってポソッと吐き捨てる増田貴久とかドライブレコーダーつけといて〜〜〜〜!!!!
この曲を歌う増田くんがだいだい男臭くて、絶対香水の趣味が合わないだろうなってところが最高に好き。(知らん)
正しい発音は「会いたくてぇー仕方なかぁったーーん」です。
この「ん」。
感情こめ過ぎて出てきちゃった「ん」。
あまりに切なく歌い上げてくれるもんだから感情移入の申し子としては即「ああ、貴久と付き合ってた頃よくこの並木道歩いたな…いつも駅前にあるあの本屋の前で待ち合わせ…ってもうそれも3年前になくなったんだっけ、思ったより季節って進んでたんだ…」ってちょっぴり青空見つめてセンチメンタルジャーニーな乙女心を全面的に押し出す節ある。
すぐね、ヒロイン面しちゃう。ブログ冒頭のモブキャラ女設定どこいったんだってね。
これも正確な発音は「とおくぅーーん見えるぅーーんネオンライトォーン」
「ん」ですね、またしても。
もはや特記なし。
しつこめにつけられる「ん」にヤマザキ春のパン祭りが毎年プレゼントしてくる白いお皿並みのブレなささを感じる。
あればあるだけ困らないからね、あのお皿。
増田くんの「ん」もあるだけもらっときたい。
【5位】愛のマタドール/NEWS(1:12~)
「かき分け奪う熱いキスも」
百聞は一見にしかずだ、聞こう。
説明を求められると言っちゃいけない単語が飛び出しそうなくらいあの、ほら、ね。
5位にもなると言葉選びにも困るの。エロスが滝のように降ってくるんだから。圧がもうナイアガラ。
オブラートとおくすり飲めたねでかなり包んでも「結構な数の女抱いてる」「アフターフォロー0」しか出ない。
【4位】Why/NEWS(0:26~)
「どんな風に言い訳してくれんだい?」
増田貴久が居ても尚浮気して挙句、言い訳ぶちかます女がこの世にいるの?は?
というかこの増田くんの怒りとややるせなさと何とも言えない高圧的な雰囲気が混じった声聞いた???
普通に土下座して許しを請うよね。Japanese DOGEZA.
ほんと増田貴久に浮気がバレたら命はないと思っとけよ(物騒)
次の日、東京湾で見つかるからな、知らないよ。
【3位】Sweet Martini/NEWS(3:17~)
「君に夢中で心が壊れそうだ」
増田貴久をここまで悩ます女がこの世にいるの?(デジャヴ)
これがチュムチュムのカップリングってところがNEWSの最高にロックなところだよね。さっきまで狂った唇踊りだしてたやんけ。
割とこの曲自体がなんとなく増田くんの声推しで、え、お前も?やっぱわかっちゃう?ってほろよい白サワー片手(おこちゃま舌)に語らいたくなるわけ。
私も私で大概感情移入検定3級くらいなんだけど(?)、増田くんの主人公力もすごいからスンッ........ってこちらもヒロイン面でき、あっ、今エイヤーエイヤーエイヤーアーアーアーやめて........(終わって1曲目に戻った)
【2位】ポコポンペコーリャ/NEWS(2:54~)
増田くんの半濁音7つで神龍呼べるらしいよ。(ここにきて堂々と大嘘をつく)
ちなみにこの1曲あたり合計63個の半濁音が出てくるのね、当社調べによると。
おおよこの曲だけでこれだけの神龍が帰省するわけ。

すごくない??
これだけの神龍呼べちゃうのに(呼んでねぇよ)、当の本人の歌声ときたら幼児のピッピ靴だからね。
【1位】紅い花/NEWS(2:20~)
「いつまでも辿りつかないオアシス」
生活音のすべてこれにしたい。
さすが堂々の1位。生活にマッチングさせたいわけです。わかります?(わからん)
LINEの着信音も朝のアラームも炊飯器も呼び出し音も給湯器も「辿りつッッかなァい!!!」で応答したい。
しかも何が熱いってこれ歌ってる増田くんが当時、チャリンコで2ケツしながら帰りたい幼馴染っぽさ全開ってとこ。

(星をめざしてのC/Wなのでそのブックレットから引用)
私の青春にひょっとして増田くんいた…??って思わざる得ないルックスで年上女と恋の駆け引き(向こう側優勢)をやってたかと思うと早熟….....
教室の窓からこっそり見てた増田くんが年上女と恋愛してるなんて…増田くんはもう恋を知ってるんだ…って軽いショックに陥る。(ところが好き)
ことごとくモブキャラ女の出る幕なんぞなかった。
とりあえず聞いてね、そんで私からの着信はこれにして。
15曲書き出して見てみるとだいたい女絡みの曲を持ってきてるのは趣味丸出しで笑う(深刻な表情)
ポコポンペコーリャはファンになりたての当時、初めて聞いたとき増田くんの半濁音が好きすぎて、実は私、増田担なのか…?(真剣)って一歩手前まで行きかけたし、
Whiteで初めて生で聴けたとき我が人生に悔いなし!!!てその場で腹切ろうと思ったもんね。
あんなファンシーなペンライトで腹切ろうとした。急に戦国時代の武士が降りてくる。
今年は、なんていうか増田くん自身がまっすーを少しずつ脱ごうとしているのかな、って思うことがたくさんあって。(まっすーの脱皮革命と呼びます)
あ、増田くんってここだけの話リラックマ制度導入してるから脱げるのね、アレ。
そんな姿を見るたびにずっとこの人はファン以上に「アイドル」という肩書きを大切にしてきた人で、今も大切にしている人なんだろうなと思うと何よりも私は信頼が置けるし、
今は「キャラがない」っていうのが少し増田くんの売り文句になってしまってるけど、増田くんほど強烈なキャラクター会ったことねぇよ!!っていつも心の中のPTAが叫んでるから大丈夫です。(楽観的)うちの会長がうるさいのなんのって。
増田くんの言葉のセンスがすごくすごく好き。
あと、優しいところ。
メンバーが言ったことをちゃんと覚えてるところ。
手越くんのくだらないLINEにも返信するところ。(深夜2時のあぱー事件)
ことあるごとに口からでも文字でもファンにありがとうって言うところ。
褒められると素直にめちゃくちゃ喜ぶところ。
............急にポエムになってきたけど大丈夫?
そろそろ西野カナに合わせて歌わなきゃダメだよね?やめよう。
30歳の増田くんも楽しみです。
そうだなー、定期的に脱いでくれると嬉しいかな☆
ハッピーバースデーーーー☆☆!!!!!